- 麗澤16期「空の木会」は、平成21年10月16日から17日まで広島市で同窓会を開催しました。最終的に松江行きは10名と少人数でしたが、とても充実した良い旅だったように思います。これが最後の同窓会と思っておりましたら、来年は堀部先生の米寿のお祝いということ。楽しみにいたしております。(田島君子・記)
- 5月23日から25日に開催しました16期同窓会には、堀部先生ご夫妻のご出席を得、皆様お元気でご参加いただきました。今回は、堀部先生の米寿のお祝いということで、大いに盛り上がりました。先生ご夫妻にも大いに喜んでいただけたのではないかと思っております。宿は、トヨタ車体の重役をされていた同窓の泉淳蔵君(今回は都合で欠席)のお陰で立派な山荘を利用させていただき、しかもVIP用の部屋を用意していただきました。そして信州の初夏を十分に堪能することができました。(蛭川一治・記)
- 空の木同窓会(麗澤高校16期)報告 若葉の萌える頃の4月13日、空の木同窓会が熱海の古屋旅館で催されました。ご夫婦で参加された方など総勢で12名、80の坂を超えての久しぶりの再会でしたが、集まったみなさんとてもお元気で懐かしい再会を喜び合いました。 先年には堀部先生・阿部栄次さん・田中耕太郎さんが逝かれ、一段と寂しくなっての緊急の開催でした。最初にお三方の御霊に黙祷をして会は始まりました。旅館の方で私どもの高齢を考慮して畳の上に椅子、テーブルを用意してくださり楽な姿勢で会話が弾みました。源泉かけ流しのいいお湯にもつかって心も体もどっぷり癒されて、翌日には小雨の中を「お元気で」と別れを惜しみながら西に東にと岐路に着きました。(H.T 記)