- 期別同窓会に対する援助
- ■援助の条件
●期別同窓生全員に対して開催案内を出すこと。
●同窓生の30%以上の参加を目安とする。
●恩師を招待すること。
①援助金・・・・・3万円
②招待恩師交通費・自宅から会場までの実費
●恩師の人数にかかわらず、上限を7万円とします。
●恩師の方が70歳以上の場合には、上記の枠内でグリーン料金を支給します。
■申請方法
①れいこう麗澤会事務局に申請用紙を請求してください。(下記参照)
②申請用紙に下記の必要事項を記入してお送りください。
開催地、日時、恩師名、送金口座名など
③指定口座に送金します。
④開催後「同窓会報告書」、会報「れいこう」用の記事(300字程度)、全体写真(1枚)を事務局あてにお送りください。
- その他の同窓会(部活動・寮など)に対する援助
- ①援助金・・・・3万円
②招待恩師交通費・自宅から会場までの実費
※条件、申請方法は期別同窓会に準じます。
- ホームカミングディ
- 麗澤中学・高等学校の卒業式に、卒業後30年を迎える期の卒業生を招待しています。また、卒業式に参加する人数に応じて、援助を行っています。
- 廣池学園関連施設の利用に対する補助
- 母校と卒業生の関係を一層高めていただくために、柏(キャンパスプラザ、はなみずき)、谷川記念館、中日本生涯学習センター(瑞浪)を利用して同窓会を開催する場合に、特別な補助を行っています。